安曇野は木の実が色づき、秋の訪れを感じさせます

信州の標高の高い山地は、すでに紅葉が始まっています。

     200

写真は北信濃・戸隠の鏡池の昨日の模様です。

安曇野はここのところ寒暖の差が激しく、朝夕の冷え込みは肌を刺すほどです。薄着でいると、身ぶるいするような日も多くなってきました。

     117

こうした天候、気温の影響でしょうか、今年の実をつける樹木はいつになく早く、色鮮やかにも見えます。

     119

ナナカマドは、野山に、庭に、街路樹などによく見られる木ですが、濃い橙色の実を房状につけています。

     126

ウメモドキの赤色の実も日ごとに色鮮やかさを増し、たわわに付けているのを見ることができます。

     128

ウメモドキの実は葉が落ちても長い期間枝についていて、しばらくは自ら落下することがありません。雪が降って野鳥たちの食糧事情が悪くなると、ついばみに来てやがて実はなくなってしまいます。

それまで赤く染めながら、野鳥たちのお腹に納まるのを待っているかのようです。

     034

その野鳥たちもとてもかなわないのが、ザクロの実です。実が大きい上に、くちばしでつついても穴を開けるようなことはできない固さです。

     036

こうした木の実が色づくとともに、安曇野の秋は深まって行きます。

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。